投稿

5月, 2023の投稿を表示しています

【ワークマン】アスレシューズ ハイバウンスウォーク レビュー

イメージ
○サイズ感 28cmを選んだ。 (27cmだとアッパー狭く右足親指が当たる) 大きめかと思いきや、靴ひも縛れば履けるし、細めの造りなので、28cmで丁度いい。 このシューズは幅狭め、小さく造られている。 履き口は狭く、理想は足指アッパーは広め。 ○デザイン 個人的は◎ 好みはあっても、ワークマンから販売された3500円のスタンスミス(もどき)シューズよりかは、 シブ革で高級感がある。 ○履き心地 歩き出し楽、軽さはまぁまぁ。 ハイバウンスの名を引き継ぐワークマンシューズ技術の集大成。 ウォーキング自体、靴の重さは気にならない。 インソールのかかと部分がクッション材になっており、ふかっとした履き心地。 ただインソールはいちがいに好みは個人差あるので、一日履いて別のものに交換した。 ○運動性能 機能面 ウォーキング10000歩、疲れても休憩すれば歩けるので、歩きやすさ、シューズのクッション性、 機能面、値段を考慮すると屈曲性のなさを除けば、他のメーカーで探しても見つからない。 短時間の階段ダッシュは可能。 屈曲性がなく、ジョギング、ランニングシューズでもないカジュアルウォーキングシューズといえる。 いかに足に負担をかけず 楽に歩けるか(コンセプト)を感じた。 ○インソール かかとから土踏まずの部分が、ふかっとしてる。 感触は悪くないが、歩いていて疲れる。 かかとだけ若干柔らかくして、つま先、アッパー周辺を少し薄めにする…など、 あと一歩の造りがほしいが値段も考慮すると妥当。 インソールの交換で悩むのは細い造りのシューズなので合うものを探すとなると難しい。 インソールはソルボヘルシーが適当か。 ○欠点 ワークマンのシューズ企画で27.5cmが販売されていない。 足幅が狭い造りのシューズで、4E相当の足幅の人、 28cm以上の方や靴のサイズが合わない人がいる場合、このシューズを選択しないだろう。 だが裏を返して言えば、サイズが合わず買ったとしても履けないなら展示にするしかない。 となると履ける人が少ないなら、ワークマン被りしない考え方はある。 ○最後に 個人的にはこのシューズ 欲を言えば足指つま先を幅広くしてほしい。 (アシックス ジョルト4のように) 履き口は狭く今の仕様、理想は足指のアッパーは広め(できれば3E程度の広め) GU リアルレザーダービーシューズは、履き口

アディダス スーパーノヴァ ランニングシューズ レビュー

イメージ
2022年8月頃 中古で購入してどんなものなのかと興味本位で購入。 定番品のランニングシューズよりカカトから土踏まずにかけて細いシルエットになっており、シューズと足の形、サイズが合う人ならいい感じにマッチする。スタンスミスを例として足の形を意識した造りはアディダスシューズの独自構造。 ミズノ マキシマイザーやアシックス ジョルトよりカッチリしないが、歩きやすい造り。カカト部分ミッドソールがナイキ リアクトのようにクッション性と高反発、安定感がある柔らかい素材になっている。人を選ばないシューズとも言える。 日本の公道はどこも狭く、道も平坦とはいえずデコボコが多く、革靴だと歩きづらい場合がある。どうしても歩く状況や活動量が多い場合、歩きやすいスニーカーのほうが有利だろう。 アディダス定番安価品ランニングシューズはAmazon、各ネットショップ、上野アメ横行けば似たりよったりのモノが販売されてるので、足痛い、悪くした場合ランニングシューズのほうが人を選ばないのと雨の日以外なら状況選ばす歩ける。 市場で10000万円以下、良いシューズ。 サイズ 28.5cm(デカすぎた...)

アディダス ギャラクシー6 ランニングシューズ レビュー

イメージ
購入 2022年12月頃 アディダスの低価格帯ランニングシューズ ギャラクシー5からアップデートしたギャラクシー6が厚底シューズに。 記憶内で重さが片足300g程度。 シルエットがダボッたい印象だったが、GUパラブーツのような 片足500g という芸術的なものではなく履き心地は元はランニングシューズなので軽い。 アウトソール(靴底)がランニングシューズ仕様なので比較的歩きやすい造り。 注意しなければならないのが、デュラモSLやコアランナーとは違うサイズ感、3E~4E程度幅広い。ただ、つま先のアッパー部分が若干狭い。 処分する前にインソールをむりやり剥がして別のぶ厚めインソールを換装させ、履いていたが、その時は狭く感じた。アディダスのランニングシューズはインソールが接着してあるものが多く、交換する場合ベリベリ剥がさなければならない。 ギャラクシー6よりデュラモSLやコアランナーのほうがジャストサイズでフィット感は良かった。 高い価格のシューズではないので、百見は一考にしかず。購入後当初はボリューミーなデザインでも軽い履き心地。そこまで不自由なく履いて活動してたが、長持ちするかどうかはこの辺の価格帯は1日の歩数、活動量にもよるが3〜4ヶ月程度と見てもいいだろう。 上野アメ横のシューズ販売店に置いてあるシューズなので何度か試着はできる商品ではある。 リピートするかどうかは 微妙 (フィット感が微妙だった為) サイズ  27.0 cm 追記: ギャラクシー6は2023年5月 Amazonではベストセラーとなっているスニーカー。 ぶ厚めアウトソールのスニーカーといえばホカオネオネ。 履き心地、機能面、評価されてるとはいえ20000円近くの値段。 アディダス ギャラクシー6は比較的低価格帯でぶ厚めアウトソールスニーカーで珍しい。 今流行っているからだろうか。 ただどんなシューズでもサイズ感が大事。

アディダス デュラモSL ランニングシューズ レビュー

イメージ
アディダス デュラモSL(奥) アディダス スーパーノヴァ(手前) GU リアルレザーダービーシューズ(左) アディダス デュラモSL(右) 2022年8月頃 過去に値段が安くて購入したアディダスのランニングシューズ ランニングシューズから遠ざかっていた記憶があったが、ある程度ガシガシ履けて耐久性があるものがよかった。 アディダスらしい、クラシックな感じがするランニングシューズでもオールブラックスニーカーというのもあり雰囲気が出ている。 最初の歩き出しが軽くてクッション性はある。 特別な機能性はなくても歩行、軽快さ、スピードウォーキング程度の使用感は良かった。 靴紐をしっかり結べば歩き出しが安定する。総合的に悪くはない。ランニングシューズでもデザインはチープさは全くない。 サイズ 27.0cm 【重さ】 右:270g程度 左:266g  足の形を意識した、きれいなシルエット

【GU】リアルレザーUチップシューズ

イメージ
GU パラブーツ 2990円(セール時)購入。 デザインは90点、最高だけど 片足500g 、両足 1kgの重い下駄。 デザインよくても 重い下駄履いて歩く ....というのは ある意味トレーニング ではないのか。 定番のリアルレザーダービーシューズもシボ革で販売すればいいのに。 定番よりいいものになるんじゃないか。 GUのリアルレザーシューズをどんどん出してきて、ワークマンの新作シューズでもレザーシューズを何点か出してる。 最近 シューズばかり買ってネットでずっと眺めてる。いずれシューズのレビューブログを立ち上げようと頭のなかで考えて、立ち上げました。 理由はまず1つ、意外にシューズレビューが少ない。 理由2つ、1万歩以上歩くので、単純にどんな靴が自分に合ってるのか。 あと古くてずっと履いてたものを処分したから。 うんざりするほど靴買って履いて歩いてれば自分に合うもの合わないなどわかってるだろう。 革靴はダイソーのかかとジェルやかかとパットなどで靴ずれ防止できるだろうし、インソールは交換すれば履き心地が変わる。せっかくいい靴を販売していても インソールがしょうもないものだと、履いていて疲れる。 ABCマートで見ているとスタンスミスとかナイキのシューズを一旦置いても、 ニューバランスが履き心地いい。シンプルなものならアシックスのシューズも悪くない。 都内だと外国人の観光客が多くて、あちこち買い物してる。もしかするとオニツカタイガーが売れてる気がする。外国人にも人気があるとはいえメイドインジャパンモデルは捨てたもんじゃない。 実はいい歳のオッサンのくせして、スタンスミス買って履いたことがなかった(貧乏人であったのが理由) 世界的に売れてるシューズだと知らなかった。なのでワークマンで販売された、ホワイトのスタンスミス(に似た)シンプルシューズを買った。 ちなみにセカンドストリートでスタンスミス試着して怪我をしました。。 靴にぶっとい画びょうが入っていたからです。 ざまぁみろと思ったそこのあなたは僕よりひねくれ者で性格が悪い。 新たなブログを書いて 心を開放させていく。

ミズノ マキシマイザー 24 ランニングシューズ レビュー

イメージ
ミズノ マキシマイザー  24作目のランニングシューズ 1万歩ウォーキングをするので、歩くことを重点に置いて軽い運動に向いてるもの、 耐久性もあるものが望ましい。特殊な機能があるわけではない。 室内トレーニングシューズで使うにもいいだろうし。 ガシガシ歩いて、インソールはボロボロに。履き心地 硬めだけど ダイソーやセリアで売ってるリフレッシュインソールを換装すれば、普通に使える。 マキシマイザーは25までのラインナップになってるが、調べたら基本ほぼ一緒。 ロゴ部分のデザインがちょっと違う程度。 値段が安い24作目を選んだ。 ワークマンのシューズと比べると値段はあがるが、ミズノ、アシックスの定番ランニングシューズは日本人の足に合う設計で安心感はある。 この値段でのラインナップはミズノのマキシマイザー、もしくはアシックスのジョルトが選択肢になるが、ジョルトは4からシューズのデザインが大幅に変わった。ウォーキングに特化したものならアシックスならハダシライドなどありそうだけど、歩くことを意識して最終的にはコスパ重視で選択してしまう。 中学生が履くものとバカにされそうだが、渋谷、原宿、表参道行ってもこれで歩く。むしろマキシマイザーやジョルトは日本人の足を意識してるので買っても後悔しない。ガシガシ歩くか、トレーニ ングルーム用で使ってもいいだろう。 【 使用期間 】 3ヶ月~4ヶ月程度 サイズ 27cm 追記 マキシマイザーにはミズノ ランニングシューズの中で最も人気の高いシリーズ「ウエーブライダー」アウトソールのラバー部分「X10」が採用されている。 27.0cm選択したが、親指が当たっていたので次リピートするなら27.5cm。 軽くてウォーキングに向いてるシューズですが、インソールは紙。 交換が望ましい。