ミズノ マキシマイザー26 レビュー 【再アップ】








インソールは取り外し可能




ミズノマキシマイザー26 27.5cm 足幅3E(EEE)


○重量
右:274g
左:275g


大幅にアップデートされてマキシマイザー26作目のシューズ。


アウトソールのデザインが変わり、ちょっと走っただけで弾む感じがあった。

ランニングをやる人、ジョギングをする、ウォーキングなど様々な用途で使用できる。

【履き心地】
↓比較対象ざっくり↓
ワークマン防水シューズハイバウンスレイン > ミズノ マキシマイザー26 >アシックス ジョルト4

※ >履き心地が良い

アシックスのジョルト4と比較しても、マキシマイザー26のほうが履き心地やバランスがよい。(ジョルト4は過去に購入して、ウエイトトレーニングでジム室内シューズとして使用していた。)

【耐久性】
2023年11月購入後 → 2024年5月(処分)
6ヶ月間使用。

26のアウトソール x10ラバー引き継いでいるか不明だが、使用頻度にもよるが、前作のマキシマイザー24より良くなっている?

ジムでウエイトトレーニングをやるくらいの使用頻度なら26作目以前のシューズを選択してもいいんだろうし、ウエイトとれ目的のみなら旧作マキシマイザーを選ぶ。

余談で思いっきりダッシュを何回か行ったが走れる性能はある。ワークマンの高反発インソールと相性が良く、ランニング、ジョギングしてる5000円以下でランニングシューズ探してるユーザーなら検討してもいいシューズ、おすすめ。



旧マキシマイザー(24)


摩擦に強くシューズの耐久性に好評だったアウトソールラバー「x10」






このブログの人気の投稿

ハイバウンスバラストウォーク レビュー 【ワークマン】

【試着】【ワークマン】 防水シューズハイバウンスレイン レビュー